本文へジャンプ
  SHO'S Water Colour スケッチギャラリー   ⇒WEBサイト 絵画の「たび」2019               

  外国の風景  
 スイス(ソーリオ・ツェルマット・ルツェルン他)2016年

 フランス(ブルターニュ・パリ近郊)2014年

 
フランス(アルザス地方)2013年         北欧(2013年) 
 
 スペイン(2012年)  
韓国(ソウル)2011年   シチリア(2011年)

  フランス(2010年)   
チェコ(2009年)      ベルギーⅡ  

 オランダ・ベルギー  
 スペイン   ハワイ    イタリアⅢ  イタリアⅡ 

 イタリアⅠ   オーストリア    チェコ   ドイツ   ポルトガル
  日本の町並み
 東京     東京ⅡNew    群馬    千葉     愛知(池鯉鮒)

 長野(安曇野・小海白馬駒ヶ根・野沢 ) 青梅    川越   沖縄

 山梨梁川    静岡西伊豆   神奈川 (横浜、三浦、鎌倉) 

 北海道    長崎 
   2018年作品     2015年作品    2014年 作品   2013年 作品
       油彩・習作    武蔵野 スケッチ散歩    
 東京スケッチ散歩    公募展作品    クロッキー    静物・花
       鉛筆画     鉛筆画    干支・動物
ホーム サイトマップ プロフィール ギャラリー 水彩画入門 SHOS-WEB画廊 個展 画材 絵画技法アラカルト メール
 ギャラリー 
作品展示 水彩おすすめ書籍 2018年個展 ポスト
カード
リンク  ブログ
 SHOスケッチ淡彩・水彩画
 ペンで描くスケッチ淡彩
 絵画教室
 風景・水彩スケッチ会
 風景スケッチ会・東久留米
 水彩画プロセス
 トレーニング


  スケッチ淡彩・絵画の旅
  2022 Paintings iter continues

         




          

ペラタラーダ

旧山手68番館

 おすすめグッズ
    にほんブログ村テーマ 美術家(職能)へ
    美術家(職能)

   にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ
   にほんブログ村

 絵画教室
 「風景・水彩スケッチ会」
  
    にほんブログ村 美術ブログ 絵画へ
   にほんブログ村
      

 ブログ
 SHOスケッチ淡彩・水彩画

 携帯gooブログ
 水彩スケッチの旅2013

 ブログ
 絵画技法アラカルト

 Watercolor水彩画
    にほんブログ村 美術ブログ デッサン・スケッチへ
   にほんブログ村
 芸術アートcom
   趣味 - シュミ
 
  旅の風景や身近な日常のひとときを描いています。水彩、油彩、   
 スケッチなどの
作品は、ブログSHOスケッチ淡彩・絵画の旅」   
 「絵画技法アラカルト」にも載せています。そのほか絵画教室
     
 「風景・水彩スケッチ会」、ブログ
ペンで描くスケッチ淡彩」  
 も随時更新してますので
どうぞゆっくりとご覧ください。
 お問い合わせ等の連絡は、こちらへ。
  メール 
  


  
 
 ヴィファール・スケッチブック中目

  
マルマン製,水彩紙。細目、中目、荒目がある
 中目か荒目が、レタリングペンに適している。
 比較的に安価で、手頃に使える。

 
  三菱鉛筆 色鉛筆
  油性ダーマートグラフ 7600 24 黒


  鉛筆やコンテとは違った描き味で、
  
線描
スケッチの奥深さを探求できる
  描画材
スケッチの線にこだわりたい人
  におすすめの一品。
    

  
 『アルウィンの戸外で描く水彩画』     

  画家アルウィン・クローショーの手ほどきで
  戸外で水彩画を描くのに必要なことがすべて
  わかる学びやすい入門書。 鉛筆や、インクと
  ペンによるスケッチ、三原色を使うなど、
  参考になる。

   
   
     

 
  
ヴィファール・スケッチブック細目

   マルマン製。ダーマートグラフで描く時に
   使うと相性の良い水彩紙。細目、中目、荒目
   の3種類があるが、なめらかな肌合いの細目
   が、ダーマートに適している。
   比較的に安価で、手頃に使える。

          
  屋外アルミ製イーゼル 
  ホルベイン 軽量980g

 

  画面を水平にして描けるタイプの屋外イーゼル
  水平時F6サイズ  垂直時F20まで描画可能。
  
野外で油彩を描く時に便利です。
   
   
       
 
   
パイロット 水性 レタリングペン
   20 ブラック

     

  レタリングペン
2.0黒(水性)で、ペンを
  使ったスケッチに挑戦してみよう。水性
  でも乾けば滲まないので、彩色できます
   
 シュミンケホラダム 透明水彩8色セット

 ハーフパンサイズ,水筒付き
 
 
   
 
 シュミンケホラダム 透明水彩24色セット

 ハーフパンサイズ,これがあれば, 水彩
 スケッチには,十分なセット。
 色を選んでセットにしたい時は空ケースを
 使うのが便利。
   
 シュミンケホラダム メタル空ケース24色用

 自分好みの水彩絵の具を揃えるのに
 便利な空ケース
 24色用
  
    
  
 
 シュミンケホラダム メタル空ケース12色用
 
 自分好みの水彩絵の具を揃えるのに
 便利な空ケース
 12色用
   
 クサカベ水彩筆 NSR8号 ナイロン毛
 腰の強い筆でスムーズに絵の具が取れて
 彩色するのに最適です。24色のケースに納まる
 便利なサイズ
                
 
 
   
 
 クサカベ水彩筆 NSR6号 ナイロン毛
 腰の強い筆でスムーズに絵の具が取れて
 彩色するのに最適です。24色のケースに納まる
 便利なサイズ
絵を描く  絵を見る 絵を楽しむ
絵のある生活  あなたも始めてみませんか
水彩スケッチの楽しさを あなたにとどけます

 美味しいコーヒーなら


       

・ダーマートグラフで描く「スケッチ・淡彩」  
・レタリングペンで描く「水彩・スケッチ」
・ペインティングナイフで描く「油彩」
・3つの世界を往来して描いています
!!

   

 新作をご覧ください! 加藤正三郎 第5回「絵のたび」展 2022/10/5~10

真昼のチェファルー


                                                
 












当サイトのバナーです
     
相互リンクご希望の方は、メールください。



                                                               






              
当サイト内の水彩画及びその他の画像と文章の無断転載・複写・転用をかたく禁じます。
             Copyright c 1999-2022 Shozaburo Kato All rights reserved. since 11.11.1999.


 マイ・コレクション           

  寺坂棚田9月

公開 1999.11.11.
改装 2015.12.31.
更新 2022.08.11.

花のレストラン

モロッコ旧市街

  

     

  

スマートフォン版